岡崎市・岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会では、「桜城橋×Rally Japanプロジェクションマッピング」を桜城橋で実施します。
2021年11月に開催予定のFIA世界ラリー選手権「Rally Japan」と連動して、桜城橋の上にディスプレイされた「トヨタ ヤリス」の車体をスクリーンに見立て、岡崎をイメージした桜や花火などの映像を投影するイベントです。映像に触れるとアクションを起こすインタラクティブコンテンツもお楽しみいただけます。
鑑賞エリアへの入場は無料で事前のお申し込みは不要です。ぜひお越しください。
※イベントは終了しました。
投影コンテンツについて
※メインコンテンツ(約3分間)は10分〜15分間隔で投影し、合間にインタラクティブコンテンツを投影します。
※雨天決行、荒天の場合は投影を見合わせます
鑑賞方法
鑑賞エリアへの入場は無料で事前のお申し込みは不要です。
※観賞エリアでご覧になる際はマスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。混雑時は入場までお待ちいただくことがあります。
【下記事項に該当する方の来場はご遠慮ください】
・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合がある方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方
・感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病のある方は、来場について慎重な検討をお願いいたします。
・公的機関(保健所等)から新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とする要請がある場合、退場者の個人情報を提供する場合があります。
会場について
会場は桜城橋(愛知県岡崎市明大寺本町、歩行者専用橋)上となります。
※専用駐車場はありません。籠田地下駐車場をご利用ください。
<交通手段> 名鉄「東岡崎」駅より徒歩5分
桜城橋とは
2020年3月22日に開通した、愛知県西三河総合庁舎すぐ北側にある、全長121.5m、幅19m(有効幅員16m)、広さ2,000平米の広大な歩行者専用橋です。歩行者がゆったりと景観を楽しめるよう、表面に岡崎額田地区産の木材を使用。ヒノキの香る落ち着いた空間になっています。
東岡崎駅から籠田公園までをつなぐ動線となり、旧岡崎城郭にあたる曲輪エリアの象徴となる新名所です。
Q&A
Q.詳しい場所はどこですか。
A.桜城橋(さくらのしろばし)の上、南側半分のエリア(名鉄東岡崎駅側)です。桜城橋は2020年3月に開通した、殿橋(愛知県道483号岡崎幸田線)の明代橋(愛知県道477号東大見岡崎線)の間にある人道橋です。桜城橋のその他の情報については岡崎市公園緑地課にお問い合わせください。
住所:愛知県岡崎市明大寺本町
電話番号:0564-23-7406(岡崎市公園緑地課)
アクセス:名鉄東岡崎駅から徒歩5分
駐車場:専用駐車場はありません。籠田地下駐車場をご利用ください。
備考:2020年3月22日完成。
Q.花火の打ち上げはありますか。
A.プロジェクションマッピングの演出として花火の映像を投影します。
Q.小さな子どもでも観覧できますか。
A.小さなお子様でも観覧いただけます。また、ベビーカーもご利用いただけます。
Q.イベントの様子を映像で見ることはできますか。
A.イベントの様子は撮影し、後日Youtubeで公開します。公開の際はこちらのページでお知らせします。
Q.使用している音楽の曲名・アーティスト名を教えてください。
A.プロジェクションマッピングで使用している音楽は市販の音楽ではなく、かつアレンジを加えているため非公表とさせていただいております。ご了承ください。
Q.展示車両について教えてください。
A.展示車両はトヨタ GRヤリス、映画「OVRE DRIVE」ラリーカー、ヤリスWRCの3台です。このうち、プロジェクションマッピングを投影するのはトヨタ GRヤリスで、映画「OVRE DRIVE」ラリーカーおよびヤリスWRCは演出照明によるライトアップを行います。
Q.展示車両はいつから見ることができますか。
A.11月21日(土)・21日(日)は10:00〜21:00まで展示車両をご覧いただけます。このうち、17:00〜21:00はプロジェクションマッピングを行います。また、10:00〜17:00まではプロジェクションマッピングの準備のため通行エリアを規制させていただく場合があります。なお、展示車両のうち映画「OVRE DRIVE」ラリーカー、ヤリスWRCは雨天時はカバーをかけるためご覧いただけません。
Q.「桜城橋イルミネーション(四季彩イルミネーション)」は開催していますか。
A.11月18日(水)〜21日(日)の期間、「桜城橋イルミネーション(四季彩イルミネーション)」はプロジェクションマッピングの準備・本番のため休止しています。ご了承ください。
※その他のお問い合わせは、下記のフォームからお問い合わせください。
なお、お問い合わせへの回答は3営業日程度お時間を頂戴する場合があります。
また、開催期間中のお問い合わせへの回答はいたしかねます。
【主催】 岡崎市・岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会
【企画制作】 株式会社一旗
【協力】 TOYOTA GAZOO Racing
協賛
特別協賛
後援
※本事業は、愛知県観光協会ナイト観光促進事業採択事業です。
岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会では、本事業に協賛いただける企業・団体を募集しています。詳細はお問い合わせください。
0コメント